現在ブームを巻き起こしているポケモン。スマホアプリ「ポケモンGO」が爆発的にダウンロードされていますよね。
そんなポケモンブームに乗っかってなのか、なんと実写映画の制作が企画されているんです。しかもハリウッドで映画化されるそうです。
制作はレジェンダリー・ピクチャーズという会社です。あのゴジラをハリウッド映画化して高い評価を得たことで有名ですね。
実写映画化されるのはポケモンのゲームです。『名探偵ピカチュウ〜新コンビ誕生〜』というタイトルで、今までと違うピカチュウの姿が印象深い作品です。
そんな作品の実写映画はどのようなキャストになるのか、日本や海外の反応はどんな感じなのかについて見ていきたいと思います!
スポンサードリンク
ポケモン実写映画のキャストはどうなる?
さて、気になる実写映画のキャストについてですが、残念ながら2016年8月現在この映画についての詳しい情報はまだ公開されておらず、どこを探しても情報を見つける事ができませんでした。
これについてはキャストの詳細が分かり次第追記していきますね。
ネット上でのキャスト予想や要望
実写版のキャストがまだ公表されていないので、ネット上でのどんなキャストが良いかなどの要望や予想などの噂を見ていきましょう。
一番気になるのは、タイトルを飾り、ゲーム中での仕草や声でポケモンファンに衝撃を与えたピカチュウ役のキャストではないでしょうか。
過去にファンが作成した実写予告動画なるものがアップされているようです。
この動画のようにピカチュウのビジュアル表現の仕方はCGになるんでしょうか?
ただこのピカチュウちょっと不気味ですよね・・・(笑)
このピカチュウ役についてなのですが、アニメのポケモンとは違い、『名探偵ピカチュウ』のピカチュウはオジサンの声なのです。大川透さんが演じていました。

可愛らしいアニメのピカチュウとは違い、このゲームのピカチュウは渋い声でさらに人間らしいしぐさや感性をしているのが特徴です。
ですのでハリウッド映画においても、それに当てはまるような俳優さんに演じてもらいたいところですよね。
このピカチュウ役について面白い現象がネットで起こっていました。
なんととある俳優さんによる『名探偵ピカチュウ』英語版吹き替えの著名運動が行われたことがあったのです。
ダニー・デヴィートという俳優、映画監督をしている人です。彼にこのゲームの英語吹き替えをして欲しいという人たちによる署名運動が行われたのです。

その署名数約5万人です!凄い数ですよね。
更に「ダニー・ディートがピカチュウを演じたら」という動画がファンによって作成され、好評でした。確かにゲームの世界観に合いそうな声でしたね。
これがあるために日本でも「彼のピカチュウなら実写映画を見たい」という声があります。キャストとしての選出が実現したら見に行く人もかなり増えるのではないのでしょうか。
その他のキャストも、ゲーム版の声優さんなどを鑑みて選出してほしいですね。
スポンサードリンク
ポケモン実写映画化についての日本や海外の反応
さて、このポケモン実写映画化について、日本や海外はどのような反応をしているのでしょうか?
日本の反応
まず日本についてですが、これは賛否両論と言ったところです。日本では様々な実写映画が作られ、芳しくない結果であることが最近多いですからね。
ポケモン実写化はアウトだけど名探偵ピカチュウの実写化はアリすぎだろ
— 水菜 (@mizuna_OuO) August 7, 2016
ハリウッドでポケモンが実写化って聞いて一瞬アレがよぎった
— ℺uarter (@__Quarter__) August 6, 2016
実写版 ポケモンマスター予告編、日本語版
— さっさっさっちゃん(՞ټ՞☝ (@suchan_comeback) August 7, 2016
このポケモン絶対子供なく爆笑 https://t.co/T5svTbKFOI
ですが、ポケモンだとアニメ本編などではなく、この『名探偵ピカチュウ』が映画化されたのなら見たいと考える人が多いようです。
『名探偵ピカチュウ』の世界観がハリウッド映画で出すのにふさわしく、また紹介映像が実写になっていてまさに洋画という感じだからでしょう。
これなら確かにハリウッドで出しても違和感はなさそうですよね。
一方でやはり実写映画化に不安の声もあり、「ポケモンを実写化する意味がわからない」という声が多いです。
また、ファン以外でも日本の映画やゲームの関係者からは「スピンオフ的作品である『名探偵ピカチュウ』をなぜ」という声が出ていたりします。
果たして期待通りの出来になるのか。不安は的中する事にならないのか、続報が気になりますね。
海外の反応
次に海外の反応を見ていきましょう。
海外の反応としては、まず挙げられるのが「『名探偵ピカチュウ』ってどんなゲーム?」というものです。
実は、海外では『名探偵ピカチュウ』はまだ配信されていないのです。なのでストーリーなどもあまり良くわからない人がいるようですね。
しかしPVを見た人たちによる海外の反応は、やはり「ダニー・デヴィートにピカチュウの吹き替えをしてほしい」というものでした。キャストの項目で触れた彼です。
ですので、実写映画化に関する海外の反応の中には「ダニー・デヴィートがやるなら」というものが多いですね。
海外では驚きと期待の声も結構あるようです。
しかし、やはり海外の反応の中にも不安の声があります。ハリウッド映画化された日本の作品で失敗した前例もあるため、これもそうなるのではという声です。
「何故アニメ映画にしないのか?」と疑問の声を上げる人もいるようですね。
また、日本でも海外の反応でも、「ポケモンGOに便乗している」という声があります。このタイミングですから、そう見えてしまいますよね。
海外の反応も日本同様に期待と不安の声があるようですね。海外だからと言って反応が良い物だけという訳ではないようです。
どうなるのかは続報やプロモーションが発表されるまでわかりませんが、できればいい作品としてハリウッドで公開されて欲しいですね。
まとめ
いかがだったでしょうか。
実写映画が製作されるのは来年からと見込まれているようです。ですのでその頃には日本や海外の反応もまた違うものになっているのではないでしょうか。
キャストの発表やプロモーションの後悔が待ち遠しいですね。期待して待ちましょう。
スポンサードリンク